1. HOME
  2. 野菜の栽培
  3. 野菜の害虫
  4. メロンの害虫、ネコブセンチュウ

メロンの害虫、ネコブセンチュウ

ネコブセンチュウに寄生された根
写真に写っているメロンの根には小さなコブが連なっているので、ネコブセンチュウの寄生によるものだと思います。

センチュウの寄生によりメロンの葉が変色
ネコブセンチュウに寄生されると、メロンの根が障害されるために、葉の色が黄色くなり昼間、葉が萎れ夕方頃から回復するということを繰り返す様になります。

メロンの実が収穫期に達したとしても、甘いメロンの実の収穫は望めません。

  • スポンサーリンク